EVでお店のイメージアップ!広告シール製作【看板ラッピング】
トップページ > イメージアップ【看板ラッピング】
イメージアップラッピングサービス【The KANBAN!!】
EV・電動バイクなど、エコでクリーンなイメージを、徹底的にユーザーや顧客に植えつけるタメに、活用して頂きたいのが、スマートハートの 看板ラッピングサービス です。

例えば、お蕎麦の出前用電動バイクのPR。
「当店は、自然食であるお蕎麦の出前に、
排出ガス0の電気バイクを利用しています。」
という内容を一発で表現出来るPOPが、その出前用バイクに、しっかりと貼り付けられている場合
このお蕎麦屋さんは、お客様宅に出前する度に、毎日、毎週、毎月、「環境に配慮したお店だなぁ~」と地元住民にアピールするコトになるわけです。
ただし、アピールポイントが一切見受けられない、店舗名すら入ってないバイクで出前をしたトコロで、なんの販促にも、イメージを伝えるコトすら繋がらないと思いませんか!?
こんなもったいないコトってあるでしょうか!?
そして、今、現状、そんなもったいないコトで、イメージアップアピールのチャンスを逃しているのではないでしょうか!?
エコでクリーンな電動バイクを、ただの道具として導入するのではなく、その道具を使えば使うほど お店のイメージが上がる方法 を、スマートハートと一緒に考えませんか!?
そう!そして、そのひとつの提案が、スマートハートの 看板ラッピングサービス なんです!
看板ラッピング完成までの流れ
それでは、看板ラッピングを電動バイクに施工するまでの全工程を見てみましょう
ご依頼からデザインの打ち合わせをし、施工完了まで、約3日~1週間でアピール出来るようになります。
プレスTECO(クロネコメール便仕様)参考施工費:¥22,800-(税別)
料金
2014年12月末日までのサービス特価!
- 版下デザイン:無料
- 同デザイン:10セットまで
- 納期:なし
- 施工:なし
¥19,800-(税別)
- 施工費:一箇所(一側面)につき¥2,000-(税別)
スマートハートで電動バイクをお買い求めの際は、施工費をサービス致します。
※打ち合わせ、施工の際の出張費用は別途です。
※車両代金と共にローンに組み込むコトが可能です。
電動バイク専門だからこその、お客さまの利用シーンに合った商品をオススメするコトが出来ると思います。
- 実際にどれぐらい走るのか!?
- 品質は大丈夫なのか!?
- サポートはしっかり出来るのか!?
- 購入方法は?
- 試乗とかって出来るのか!?
などなど、ごくごくカンタンなご質問から、企業さま向けのリース契約などの複雑な内容まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
コンタクト
ウェブサイトからのお問い合わせは、送信フォームをご用意しております。
a:6664 t:3 y:1