SEED60のブレーカーと納車@草加市
電動バイクに装着されている、これまでのガソリンエンジン車では馴染みの無かったモノが、ブレーカーです
家庭用の電気配線には、当たり前のよーに話す、ブレーカーうんぬんの話題ですが、乗り物に対して、ブレーカーというのはモノ珍しいようです。
高電圧、高電流が流れてしまった時に、安全装置として作動させるコトも出来るし、変な挙動を起こしてしまった場合などに、パソコンの再起動をかけるような感覚で使用する場合もあります。
事実、このブレーカーの ON↔OFF の動作において、回らなかったモーターが回った などという事例も少なくありません。
ただ、問題は、その取付場所。
だいたい、メットインスペースにボディ内部から配線を通して、装着してあります。
この付け方、なぜ、常識になっちゃってる???
何が起こるか!?っちゅーと、メットインボックスを外す時に、一度、ブレーカーの配線を外して、絶縁せんとイカんわけです。
これはさすがに、イジる人のコトを考えてないので、いつもスマートハートは加工しちゃってます。
ブレーカーを外さなくてもメットインボックスが外れ、かつ、ユーザーもしっかりONOFFしやすいトコロへ移動。
今回のSEEDの場合は、このメンテ窓の中がイイでしょう。
ちょーど、バッテリーステイに両面テープで固定。
ネジをしないでおけば、いつでも、パカっと開けて、ブレーカーが操作出来ますし、そもそも、ボックスの中がスッキリします。
ま、しょーじき、これぐらいの機能美的センスは、メーカーとして持ってて貰いたいと思っちゃいますけどね・・・
そして、雨の中の納車です。
草加市のお客様ですが、今回は、ガソリンエンジンからの買い替えで、下取り特価というコトで、色を付けさせて頂きました。
ガソリンからの買い替えは、スマートハートでは、積極的に支援します。
重い、汚い、うるさい の原チャリイメージ、この夏、一新しませんか!?
今回の記事はどぉ~でした?
今回の納車データ
エリア:埼玉県・草加市
バイク:テラモーターズ・SEED60
作業時間:約20分
作業難易度:★☆☆☆☆
Tag: TERRAMOTORS テラモーターズ SEED60 下取り 埼玉県 草加市 ブレーカー
a:3855 t:2 y:1