電動バイクingブログ
トップページ > 電動バイクingブログ
スマートハートの電動バイクingブログ
電動車両専門で扱うスマートハートの日頃のメンテナンス・修理・販売・試乗レビュー、そして、電動専門の出張修理サービスなどのお仕事の様子をブログ化してみました。
お客さまなどのお声もしっかり記事にして、今後の電動の進化の手助けになればと思っております。
どんなイイコト書いたメーカーのサイトよりも、参考になるかも!?
そんなスマートハートの電動ブログ、まずはとくとご覧あれ~♪
新着ブログ
-
2015.10.18
電動CQカートレース@袖ヶ浦フォレストレースウェイ
電動バイク専門ショップとして、二輪車、しかもスクーターに特化した販売店として名乗りを上げたスマートハート。でも、実は、バイクから一歩発展した商材を扱うコトが目的で電動業界に入りましたもちろん、…
-
2015.10.13
シニアカーの修理@街の電気屋さんとの連携
スマートハートは電動車両の修理に長けている。とゆー嬉しい噂を聞いて、最近はお電話してくれる方も少なくありません一般のユーザーも居れば、メーカーさんが直接お電話をくれる場合もあります。たとえ販…
-
2015.10.11
新座市民祭り産業フェスティバル@電動木製カート
突き詰めれば、四輪になる。こー言うのは、EVのボディ設計を手掛ける「ライト・モビリティ設計」の代表、水嶋氏だ公式Facebook:ライト・モビリティ設計モーガンや発展途上国の乗り物に多い三輪…
-
2015.10.06
E-Vinoのインプレ取材@モトチャンプ誌
先月のコトですが、原付カスタマイジングで有名なバイク雑誌、「モトチャンプ」の取材がありましたもちろん、電動バイクネタです。今回は、ヤマハから新発売されたE-Vinoのインプレ取材というテー…
-
2015.10.02
SEEDのエアーバルブトラブル@出張修理ができる地域
久々に出張修理の話題です。ご存知のよーに、スマートハートでは電動バイクの出張修理サービスを行っております。依頼があり、現場にお伺いすると、凄まじく喜ばれます。ありがとー ありがとー と言われ…
-
2015.09.29
発電する防災ガレージキットと電動三輪@箱根町役場
一言に電動バイクと言っても、その動力源である電気・・・つまり蓄電というシステムには外部から充電するコトを必ずしなければなりません。なぜならば、電動バイクは走る動力に対して電力を消費するだけで、発…
-
2015.09.20
彩の国 埼玉バイクフェスタ2015@電気乗り物スマハブース
シルバーウィークの前半の20日(日)に開催されたバイクイベント、「彩の国 埼玉バイクフェスタ2015」が滞り無く終了致しましたFacebookページ→FB-彩の国 埼玉バイクフェスタ彩の国 と…
-
2015.09.18
三輪電気自動車の事業活用おまとめ@試乗トライアル募集中!
テレビ、新聞、雑誌、そしてネットなどでも広く取り上げられている電動オート三輪の「e-Trike」スマートハートでも小売販売スタートを機に取り扱いさせて頂き、いろいろとテストケースに関わるコトも多…
a:108546 t:12 y:28